ニュース

News

実績紹介

News
実績紹介
2500kW発電 那珂川バイオマスボイラ完成
  • #H型
  • #バイオマス

9月、栃木県の株式会社那珂川バイオマス(トーセングループ)のバイオマス発電所が完成しました。平成24年、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」の発足に合わせて、那珂川町は新たな産業として、木質バイオマス資源を活用したエネルギー利用推進計画を策定し、事業展開していました。
完成した発電所は、那須山麓から流れる那珂川近隣の中学校廃校跡地に、製材加工の県北木材協同組合(トーセングループ)との連携で建設された、ウッドハッカー(固定式チッパー丸太破砕機)による、山林直結木質チップ生産型のバイオマス発電所です。
蒸気発生装置は、よしみね水管式ボイラH-600型で、燃焼装置は多段摺動とトラベリングストーカーを併用するコンビネーション燃焼装置で、水分の多い低質燃料にも対応しています。バイオマス資源の有効活用が、地域の森林資源活性化と、協同組合内のハウス栽培や、うなぎ養殖など、新たな熱利用事業の発展と雇用の促進へつながっていきます。

ボイラ・タービン仕様

ボイラ型式よしみね水管式ボイラ  H-600型(二胴自然循環式水管ボイラ)
数量1 基
最高使用圧力4.80 MPa
最高使用温度400 ℃
使用燃料木屑
最大蒸発量18.0 t/h
蒸気タービン型式抽気復水式
蒸気タービン出力2500 kW
お問い合わせ
Contact Us